勇者情熱発電所
秋になれば春、秋になると春の大会を考えるのはランナーの習性ですね。
今のところ来春の予定は入ってません。そんな訳でぼんやりとイメージを膨らませてる今日この頃。
どこへいこうかしら〜( ̄▽ ̄)
まずは開幕のフルマラソン。
東京にエントリーしてるので当選すればこちらが優先。落選すれば毎年恒例の和倉万葉の里のつもり。
ただ和倉万葉は4年連続になるので最近は少し違う大会も出たい気分にもなってる。もう少し考えよう。
そして、ウルトラ&トレラン。
本命は野辺山ウルトラ。東の横綱とも言われておりドMのウルトラランナーであれば必ず走っておきたい大会の一つ。
ここ2年は萩があったので避けてましたが来年は行く気満々です。
出ると言ってもただ走るつもりない。野辺山のコースには温泉が3ヶ所ある。全て入るのは厳しいけど温泉好きとしては必ず一つはいきたいと思ってる。ボロりあるかもよ(笑)
あとは高野龍神ウルトラ。去年の第1回大会は9月だったけど第2回は6月になって帰ってきた!
噂では西の横綱「村岡ダブルフル」を超える超ドMコースらしい。それを裏づけるように完走率は驚異の46.1%。
これは逝っとかなあかんやろ。
ほんでもってトレイルは奥三河パワートレイルがいいなぁと思ってる。
これまた難コースなのでドMの血が騒ぎます(笑)
ただ開催日が去年通りだとUTMFと被るのでずらしてくるかな?野辺山に近いと厳しいのでこれは開催日次第って事で。
新設される大会もあるかもしれないのでしっかりアンテナを張り巡らせておかないと。なんかこんな事ばっかり考えてると1年があっという間にやね。
余談ですが、
今朝、雨上がりに走ろうと思ったら幸運のダブルレインボーに遭遇しました。
なんかいい事がありそうな予感。希望としては来週くらいにきて欲しい(笑)
勇者の道まであと6日。
いつも読んでくれてありがとうございます♪
ポチッてくれるとモチベーションが上がります。よろしくお願いします( *・ω・)*_ _))ペコリ↓↓↓
大会レポート→
普段はTwitterでつぶやいてます→
知っておきたい勇者活用法 改訂版
こんにちは、岡本です
お休みをもらったシルバーウィークは滋賀県へ
目的はイナズマロックフェス
西川くん主催のイベントです
今日が西川くんのお誕生日なのですが、この人は老けませんな~
自分の応援する人が47歳になってもカッコいいってスゴイことだと思う
本日は、新曲『BIRI×BIRI』の発売日
早速ダウンロード
…ここにYouTubeで映像を貼り付けようかと努力したけど、コピペがどうも出来なくて載せれなかった
映画『スクランブル』のタイアップ曲で爽快感あるよ~
17日は残念ながら台風で中止
16日は行われましたが、あいにくの雨
野外なので、雨が降ると大変です
もちろん雨風はずっと浴びるし、地面は田んぼ状態
高校時代の友人と一緒に行ったのですが、よくぞ最後まで付き合ってくれたなと心の底から感謝しました
…途中、彼女は心が折れそうになってましたが(笑)
だって、雨の中ご飯食べるのも難儀したし
友人は女子高育ちのお嬢様でして(私も同じ学校のはずだがなぜか差が…www)、泥んこになったことなんて今までなかったわけですよ
それを大人になってから一緒に体験してくれるって、友人はマジで勇者やなと思いました
…実は去年は大学時代の友人と参加しましたが、今年より激しい雷雨に晒され
こちらも宝塚育ちのお嬢様ですが、文句ひとつ言わず付き合ってくれました
私の友達はみんな勇者
もちろんフェスも楽しかったけど、友達と丸1日過ごす時間も素敵でした
今日もよろしくお願いします
岡本