税金を払っている人なら絶対にふるさと納税は、活用べきです。
楽天カードがあればさらに納税額の5~7%分のポイント獲得が可能
⇒ [楽天でのお買物]を5,000円引きで買う方法はこちら!
コップが一般には向かないなと思う理由
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
ツイッターやってます
アカウント→
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
→
子育てアプリFamm(ファム)のPR漫画です
→
過去記事ですが、こちらもどうぞ
→
*
応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↓
画面が切り替わり次第、投票完了です。
コップ批判の底の浅さについて
こんばんは!!東京の八重洲地下街では、明日までモリ盛りフェスタというイベントが行われており、開催店舗にてチャレンジメニューやデカ盛メニューを楽しむ事ができます!!自分は先月中旬にまとまった休みを取ったり、9月下旬の食事中に舌を噛んでしまった事もあり、このイベントに行く機会がなかったのですが、今日は会社が休みだったので、フェスタ終了前にせめて一つだけでもチャレンジメニューをしようと思い、今日のお昼にヤエチカに行ってきました!!
今回行ったのはサイアムオーキッドというタイ料理のお店です!!こちらのチャレンジメニューは「鶏ひき肉のガパオ炒めのせごはん」で、総重量約3.5kgのガパオライスを30分以内に完食すると、食事代が無料+ヤエチカの商品券3,000円分をいただくことができますが、失敗すると、なんと8,800円を支払わなければなりません!!12店舗あるチャレンジメニューからこちらを選んだのは、タイ料理のチャレンジメニューは珍しいと思ったのと、12種類の中で一番食べたいメニューだったからです!!
席に案内されてから誓約書を書いた後、ついにガパオライスが運ばれてきました!!
おお!!これはめっちゃデカいガパオライスで、ライスはUFO型にこんもりと盛られていました!!なので出てきた瞬間「8,800円大丈夫かな?」と少し思うくらいの大きさでした!!(笑)(自分や横に置いたコップと比較していただくと、その大きさがよくお分かりいただけると思います!)
写真を撮った後、早速チャレンジスタートとなりました!まずはガパオとライスを食べてみると、甘辛くてひき肉たっぷりのガパオがめっちゃ美味しく、ご飯との相性も抜群でした!!
ご飯の上に盛られた半熟の目玉焼きと一緒に食べると、ガパオの風味がまろやかになり、より美味しく食べる事ができました!!
チャレンジの経過ですが、開始から約10分ほどで半分ほど食べ終えたのですが、ライスが圧縮して盛られているため、スプーンで崩すとどんどん量が増えるので、中盤はなかなか量が減っていかない事によるジレンマに陥りました。そして残り約5分となったところで、およそ2人前分ほど残っていたので、ここからは一口ごとに水を飲む事でスピードアップを図り・・・
開始から29分40秒、なんと残り20秒というギリギリのタイムでチャレンジ成功となり、食事代無料+ヤエチカ商品券3,000円をいただくことができました!!チャレンジ成功の際、店長さんから祝福の言葉をいただけたのが嬉しかったです!!
4月以来久しぶりのチャレンジメニュー、前回パセリでの認定証獲得失敗、体重がベストより約4kg増と、ちょっと不安要素もありましたが、なんとか成功することができて良かったです!!
今回挑戦させていただきましたサイアムオーキッドの皆さん、美味しいガパオライスをありがとうございました!!
ヤエチカもり盛りフェスタ公式HP
サイアムオーキッド参照HP