明日を変えよう!勇者

勇者 いっしょなら、きっと、うまくいくさ。

晴和くん よく暴れます爆笑

勇者は いつのまにか??お兄ちゃんになってましたおねがい大事に優しく遊んでもらったから

小さい子にも 優しい勇者です。

晴和くんの行くとこ 行くとこ ついて歩き

晴和くんも 勇者が 大好きおねがい

きっとおねがい

大好き口笛
なはずウインク

自分のごはんを食べたあとは
他の子のお皿に ダイブッ!!
これは 誰にも取られません爆笑

晴和くんの優しい家族をお待ちしてますおねがい

お問い合わせは

までおねがい

勇者 もっと、きっと。広テレ!

 

「ユメミルタマゴ」の時のように追々と個人的に思っていることや声優さん達への感謝の気持ちは語っていきたいと思ってます。

 

とりあえず主人公スズカ役の水瀬さん。

 

「この人、もの凄く良い悲鳴上げてくれそう」と思った私の目に狂いは無かったと思ってます。

それだけでは無いのですが、水瀬さん無しでは「天帝の翼」は完成しなかったと思います。

 

皆様是非ご覧になってください(`・ω・´)

 

 

漫画として通して読まれる方はからどうぞ。←マンガハックさんに飛びます。

とりあえず、こちらで使ってるスズカ、顔色が悪いので新しいのに替えておこう(´・ω・`)

あ、アメブロで十数年前に某編集部で打ち合わせしながら「天帝の翼」を作っていた時のことなんかを色々と語りながら更新していたのはからですので興味のある方はどうぞ。

 

 

折角なので某少年誌(今までも散々書いてるので今更だけど、小学館の少年誌)で打ち合わせ時に描いてた絵。

実は読み切り部分のラストシーンはこんな感じで考えてました。

スズカ。マウントポジション。

 

本当は表紙の絵は一番最後に持った来たかったんですけどね。

 

 

 

で、個人的な後編の見所の一つはここ。

 

ラスボスに突っ込んで行って蹴り飛ばされて落ちた先に居た自分の巫女に避けられる。

※ここ。動画ではネームでは描いてたけど実際の原稿では使わなかったコマを挟んだりしています。

 

 

何度か書いていますが、「天帝の翼」は長い物語の序章的な話なのでポツポツとでも続きを描いて行きたいと思っています。

 

お付き合い頂ければ幸いです。

 

 

 

全く関係の無い話なんですが、Twitterでですね、こんな事を呟いたんですよ。

 

その後通販で買い物したら息子に「ドラクエ買ったん(´・ω・`)?」と訊かれて。

 

すっかり忘れてたんですが、私のTwitter。

フォロワーに息子がいるので丸見えだったんですよね(´・ω・`)

そして息子が似顔絵を描いて貰って以来すっかりファンになってしまったブロ友のえかきさんともTwitterで繋がっていて。

 

私、Twitterで息子に隠れて(のつもりで)えかきさんと「息子に内緒でドラクエを買おうと思う(`・ω・´)」と話していたのに。

むしろ目の前で堂々と話していたようです。

 

とりあえず、先ほど届いたので来週くらいから勇者になる予定です(`・ω・´)

 

 

 

 

[広告] 楽天市場
  • 伝説の勇者の婚活 3【電子書籍】[ 中村尚儁 ]
  • はぐれ勇者の鬼畜美学 1巻【電子書籍】[ 上栖綴人 ]
  • はぐれ勇者の鬼畜美学 2巻【電子書籍】[ 上栖綴人 ]
  • はぐれ勇者の鬼畜美学 3巻【電子書籍】[ 上栖綴人 ]
  • 勇者のふりも楽じゃない2 ーー理由? 俺が神だからーー【電子書籍】[ 疲労 困憊 ]
  • 金色の文字使い1 ー勇者四人に巻き込まれたユニークチートー【電子書籍】[ 尾崎 祐介 ]